日本人個人マネーが海外に流出 過去最高の7兆円以上が海外へ流れる

日本人個人マネーが海外に流出 過去最高の7兆円以上が海外へ流れる

海外株投信に7兆円流入 個人マネー、日本株選ばず

日本の個人投資家が海外株式への投資を加速している。海外株を組み込む投資信託への純流入額は2021年に7兆円を超え、集計できる06年以降で過去最大となる見通し。若年層中心に資産形成を目的とした国際分散投資が広がった。海外投資のハードルが下がっており、成長性が劣る日本株は個人マネーが入りにくくなっている。

日興リサーチセンターによると上場投資信託(ETF)を除く海外株投信への21年の純流入額(流入から…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB174I90X11C21A2000000/

 

 

271:5ch名無し民2021/12/30(木) 08:27:49.86ID:mYKyyBcy0

 

>>1
そりゃ社員の給料下げるだけの橋下徹みたいな無能経営者どもの企業に投資は出来ない

 

2:5ch名無し民2021/12/30(木) 03:43:47.94ID:u4j+ArX40

 

ジャップ株なんか買ってるのは無能日銀だけだから

 

3:5ch名無し民2021/12/30(木) 03:44:24.44ID:lxhypz8k0

 

日本企業は従業員に支払うべき賃金を何だかんだ言い訳して削ってまで内部留保に一生懸命
そんなゴミに一体誰が投資するというのか

バイク転倒 後続車にひかれ、「旧車會」と呼ばれる暴走族グループの20代女性重体

 

4:5ch名無し民2021/12/30(木) 03:44:34.14ID:l0NQWs+G0

 

さっさと空売り規制しないとな

 

5:5ch名無し民2021/12/30(木) 03:44:37.43ID:MXy7FxJ60

 

騙されたと思ってレバナス買ってみな

 

6:5ch名無し民2021/12/30(木) 03:49:04.93ID:Mik0rGJC0

 

だってナスダックの上がり具合やばいんだもの、、、

 

7:5ch名無し民2021/12/30(木) 03:50:16.25ID:FKy62Afw0

 

隙あらば内部留保で激渋配当というイメージついちゃってるからね

 

8:5ch名無し民2021/12/30(木) 03:52:59.30ID:/9qcnQWg0

 

海外のほうが高成長で円安傾向で為替リスクも低いならそうなんじゃね

 

9:5ch名無し民2021/12/30(木) 03:54:11.35ID:veo5JOsh0

 

普段から言ってるじゃん
「嫌なら出ていけ」

 

19:5ch名無し民2021/12/30(木) 04:00:03.46ID:KwBhjTIE0

 

海外へ流れるって表現はおかしい。
利益が出ればその金は日本にくるわけで。

 

20:5ch名無し民2021/12/30(木) 04:01:12.02ID:2OcB3svO0

 

>>19
それな、儲けは最終的に日本で使われる事になる

 

51:5ch名無し民2021/12/30(木) 04:30:26.78ID:o2g1v7on0

 

>>19

 

264:5ch名無し民2021/12/30(木) 08:23:16.58ID:81qZDwwa0

 

>>19
米国から利益を貪る国士様だよな

日本の株式市場の規模や流入が世界2位なのも各国の機関から食い物にされているって面もかなりあるし、日本の反撃ターンでもある

 

21:5ch名無し民2021/12/30(木) 04:03:02.27ID:EMiC2GB90

 

日本企業に何期待すんねん
30年停滞してる国に未来なんてないわ
韓国や中国企業に投資したほうがよほどもうかるの皆知ってるからな

 

22:5ch名無し民2021/12/30(木) 04:03:02.72ID:rDgqt9ur0

 

日本の会社に未来がないからだろ

 

32:5ch名無し民2021/12/30(木) 04:12:36.93ID:NLQktE0Z0

 

お買い得なもののほうが売れるに決まってる

 

48:5ch名無し民2021/12/30(木) 04:26:21.54ID:S3HAEi5w0

 

そもそも何も問題ではないから

 

67:5ch名無し民2021/12/30(木) 05:12:04.55ID:xhiDXrCC0

 

岸田の限りもう日本経済はあかんぞ。ワイは何十年も日本株で頑張ってきたけど岸田の政策で海外株に移行決めたからな

 

82:5ch名無し民2021/12/30(木) 05:39:55.38ID:ZLRZjKE20

 

でも海外株は外国の税金と日本の税金ダブルで取られるからなー

 

98:5ch名無し民2021/12/30(木) 06:09:33.62ID:1uBqgB/+0

 

岸田の馬鹿が何か言う度に暴落するよな

 

140:5ch名無し民2021/12/30(木) 06:49:17.97ID:wKEsjy+j0

 

岸田がそのうち海外投資税とか作りそうだな

 

218:5ch名無し民2021/12/30(木) 07:35:28.35ID:YesXaZci0

 

年初からSP500だけ買っておけば30%も上がってるからな、、日本株買うやつは素人かアホ

 

236:5ch名無し民2021/12/30(木) 07:48:08.72ID:6Ui7s7V+0

 

トルクルダウンは金が海外に流れるだけと言ったのにな

 

277:5ch名無し民2021/12/30(木) 08:32:12.97ID:9oc/0ol00

 

アメリカ株はインデックスなら、知識がなくても稼げるから。

 

283:5ch名無し民2021/12/30(木) 08:35:03.75ID:fPisar790

 

日本企業が海外投資することは認めててダブスタかよ

 

296:5ch名無し民2021/12/30(木) 08:40:39.02ID:4h2XKjkD0

 

アホが金融資産や取引きに重りつけようとした結果なら笑えるな

 

308:5ch名無し民2021/12/30(木) 08:47:18.24ID:MalHSp6W0

 

そのうち海外株を規制してきそうだな

 

313:5ch名無し民2021/12/30(木) 08:49:50.92ID:ML14gU230

 

少子化は必然、給料あがらないのにジジババのせいで社会保険料と消費税だけどんどん上がってるし

 

315:5ch名無し民2021/12/30(木) 08:51:08.70ID:m5/vFbz50

 

個人投資家だけではなくGPIFも海外に投資しているだろう

 

361:5ch名無し民2021/12/30(木) 09:26:01.97ID:LtkTheIA0

 

日本はすぐ潰れそうな企業や斜陽産業しかないやん。誰がそんな株買うんだよ

 

408:5ch名無し民2021/12/30(木) 10:08:59.82ID:cuKFNlta0

 

岸田 海外株取引税を増税すればいいだけじゃん、なんの問題もない

 

424:5ch名無し民2021/12/30(木) 10:32:02.13ID:eaSKBOoj0

 

麻生が国民の投資はするなだしな

 

429:5ch名無し民2021/12/30(木) 10:35:25.15ID:oZ8NdkpY0

 

こんなニュースが出ること自体が日本人が馬鹿すぎる証拠
自分の首絞めてるのが分かってないのかな?

 

435:5ch名無し民2021/12/30(木) 10:41:32.83ID:AKawsrv80

 

>>429
投資家は将来的に移住計画を立ててるんだろうな
だから遠慮なく日本売りができる

 

436:5ch名無し民2021/12/30(木) 10:41:34.45ID:nOluFw3E0

 

>>429
俺が書いてるように
日本の凋落は必然
これはベクトルの端部にしか過ぎない
原点からずれている

修正はきかんだろ、ここまで馬鹿には塗る薬がない

 

516:5ch名無し民2021/12/30(木) 11:49:26.32ID:2bsR3Wqj0

 

TOPIXとか日経平均が緩やかにでも右肩上がりならいいんだけど
誰もそうとは思えないから買わないだけだな

 

520:5ch名無し民2021/12/30(木) 11:51:51.95ID:pDGVSmst0

 

財務省が財政破綻が〜と言ってる国の株買うのに合理性はないからなw

 

526:5ch名無し民2021/12/30(木) 11:56:07.35ID:n1R16odd0

 

そこそこの経済大国なのに自国の株を買う気にならないって異常だなw

 

528:5ch名無し民2021/12/30(木) 11:57:04.60ID:3f/9h6/w0

 

>>526
だって過剰なコロナ対策で経済ぶっ壊し中だもん・・・

 

529:5ch名無し民2021/12/30(木) 11:57:12.51ID:wbcfipGn0

 

>>526
震災のダメージからいまだ回復してないからな

 

533:5ch名無し民2021/12/30(木) 12:02:01.89ID:G/BfYBWo0

 

インサイダー関係で東証が全く機能してないからな。

 

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640803333/

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました